本日は、K様邸による地鎮祭でした!
風がとてもつよく、テントが倒れないかとヒヤヒヤしました(笑)
倒れたらとても笑うことは出来ないんですけど…
なので、いつもよりテントの固定を頑丈にしておきました。
終始何事もなく、無事に終了してホッとしました。
何度かパイプ椅子が倒れてしまいましたが、そのあたりは許容範囲ということで…
工事の着工に置きまして安全第一で行いますので、K様何卒宜しくお願い致します。
最近では、地鎮祭(じちいんさい)をやらないという方もおられるようですが、
弊社では行うことをお勧めしております。
地鎮祭とは(とこしずめのまつり)とも読むことができ、神様に工事の安全と、その土地、建物の繁栄を祈る祭事です。
つまり、これから家を建てる際に、何事もなく工事が進み、それからの家族の繁栄を神様にお祈りをしましょうということです。
確かに、地鎮祭を行わないことで工事中に事故が起きたり、家族に良くないことがあったりすることがありますということでは無いですが、
これを迷信だとしてやらないということは、少し寂しいかなとも思いますし、
なによりほとんどの方が一生に一度しか経験できないことだと思いますので、悩んでる方は思い切って『する』という選択をしてはいかがでしょうか。